景気回復は見込めない今の世の中。
そんな中、会社の倒産や縮小・リストラなどで
転職を余儀なくされる方も沢山いらっしゃいます。
そういう私も五回の転職歴が有り、今やっと落ち着いて
仕事をしてますがまたいつ転職する事になるか
分かりません。
転職時には当然エージェントを利用したりして求職活動をするわけなんですよね。
今では女性向けの転職エージェントもあったり転職サービスが棲み分けされて利用しやすくなってきています。
>女性向け転職エージェント
やはり一番のポイントは面接です!
履歴書などは当たり前に書いていれば特に
問題はありません。
担当者が目を通すのは、今までどんな仕事に
就いていたか?
その職場に合った経験があるのか?
そして年齢です…。
この年齢と言うのが一番の問題です。
私は38歳の時に離職しており、ある会社の面接を
受けました。
書類選考で最終の二人にまで残り、ハローワークの
担当者も○○さんは経験があるのでもうひとりの
方に比べてはかなり有利だと思います!
もう1人の方は年齢は○○さんより2つ下ですが
多分大丈夫ですよ! と面接に送り出してくれましたが、
結果は不採用。
もう1人の方は経験全くなしで、しかも2歳若いだけ。
たった2歳の差で若い方を取るとは…。
選考基準はあくまで相手方にあるので仕方ないですが
やはり少しでも若い方が有利なのかなと
感じました。
その後、現在の職場に採用され今は安定して
働けてます!
ちなみに経験を買われ採用されました。
トラックバックURL
http://richardfelberphotography.com/keikenn-nennrei/trackback/